健康は人の運命を左右するほどに大切なもので、何物にも代え難いものですね。
そんな健康状態も、手のひらの線や丘にあらわれるサイン、さらに手のひらの色などで診断することができます。
今回は、手にあらわれる病気の傾向について見ていきたいと思います。
まずは、手のひらに出る健康線から見ていきますね。
目次
健康線で健康状態をチェック
健康状態を診断できる線が健康線で、手のひらの下部分からでて第二火星丘の方向に向かう線。
体の元気度合いが分かる線で、本当に健康な人には出ないものです。
①のように線があらわれた場合は、すでに体のどこかの状態が悪くなっていることを暗示しています。
この線があらわれたら、自覚症状がなくても、暴飲暴食や無理をしないように生活習慣を見直しましょう。
この健康線は、発病時期が十年、二十年先でもあらわれるというもの。
そんなにも早くから、手のひらには健康状態の警告サインがあらわれているのです。
さらに②の健康線のように生命線を横切る場合は、その流年に病気をするという暗示。
生命線の年齢については、こちらの記事をご覧くださいね。
さらに、健康線の太さも病気の重さと繋がっています。
太い健康線が生命線を切っている場合は、要注意なサインとなります。
このように、健康線は何十年も前から、あなたの健康への警告を暗示してくれるものなので、警告をうけとめ病気の予防や早期発見に役立てましょう。
実際に、健康線から病気を早期発見し、命拾いした例はたくさんあるとのこと。
また、健康線はほかの線よりも著しく変化するものなので、時々チェックして体調を整える目安にするといいですね。
ではここからは健康線にくわえて、その他の線にあらわれる病気のサインについてみていきたいと思います。
消化器が弱っている手相Aの意味5つ
①キレギレの健康線がある手相の意味2つ
ア、健康線がキレギレで斜めに伸びる場合の意味
健康線がキレギレになっています。
この線は、三人に一人くらいの割合で見られるもので、胃腸がかなり弱っていることを暗示しているものです。
精神的な感情が胃腸の状態に現れやすいのが現実。
日常的にイライラしたりストレスが多かったりすると、胃腸の状態に直結してしまいます。
そして、ストレスからの飲酒や暴飲暴食も、健康線にあらわれるのです。
さらに胃腸の状態が悪くなると、キレギレの線が伸びて生命線を切ってしまうと、その年あたりに胃腸に関する大病をする可能性が高いことを警告しています。
この健康線があらわれたら、生活を見直してみましょう。
イ、健康線がキレギレで横に伸びる場合の意味
イのように、手の外側から生命線にむかって伸びるのも、健康線です。
キレギレだったり、1本の線になっている場合も同じ意味を持っています。
Aの健康線と同じように暴飲暴食によって胃腸が弱ってくると現れるものですが、Bの場合は特に腸の疲労が強いことを暗示しているものです。
さらに腸の状態が悪化すると、横に伸びて生命線を切ってしまうことに。
すると、その年あたりで腸の病気をすることを警告しています。
生活習慣を見直して正しい食生活を取り戻すと、精神状態も安定し健康線は消えていくものです。
②生命線の先が枝分かれしている場合の意味
生命線の先に枝分かれした細い支線がある場合は、消化器系が弱く体力を消耗しやすいことを暗示しています。
このタイプの人は、暴飲暴食が続いたり朝食をとらないなどの不規則な食生活をしていると、慢性的な胃腸の不調に悩まされるかもしれません。
消化器系が弱いことを自覚し、規則正しい生活習慣を心がけましょう。
生命線から枝分かれする線では、こちらのような旅行線があります。
旅行線も生命線から分かれる支線ですが、はっきりした太いスジで、月丘の方向に向かって伸びているものなんです。
胃腸が弱い場合の支線は、細く短い線で何本も出ているのが特徴です。
③生命線の末端近くに島がある場合の意味
生命線の末端近くに島マークがある場合も、胃腸が弱いことを暗示しています。
このタイプの人で早食いの場合は、普段から胃がもたれやすい傾向があります。
日常的に不摂生な生活習慣をつづけると、すぐに胃腸がダメージをうけてしまうので、節制した生活で胃腸を守りましょう。
④生命線の先にクロスがある場合の意味
生命線の先にクロスマークがあらわれた場合は、胃腸に深刻なトラブルが起きていることを暗示しています。
クロスマークが何個もあると、さらに危険なシグナル。
また、生命線を横切る障害線がある場合は、定期的に検診をうけて予防しましょう。
消化器の弱い手相Bの意味2つ
①健康線がクネクネしている場合の意味
このように健康線がクネクネしたりキレギレになっている場合は、食道・胃・腸・肝臓・腎臓などが弱くなり、その機能が低下していることをあらわしています。
暴飲暴食や不摂生を見直して、規則正しい生活をとりもどし、健康を回復しましょう。
②生命線の支線が金星丘に向かう場合の意味
生命線から枝分かれした支線が、親指の付け根の金星丘にほうに向かっている場合は、疲労により消化器系が弱くなり、体力が落ちていることを暗示しています。
そのままの状態では、消化器を酷使してしまいます。
手相にこの警告があらわれたら、食生活を見直し健康的な食生活を心がけましょう。
心臓が弱いことを暗示する手相の意味4つ
①感情線の起点に細かいシワがある場合の意味
小指の下部分にある感情線の起点部分は、心臓や血管の健康と深くかかわっています。
起点のあたりの感情線が細かく枝分かれしている場合は、心臓の機能が弱っていたり、血管に何か問題が起きていることを暗示しています。
この警告があらわれたら、コレステロールの多い食事をひかえたり、ストレスを発散し、心臓や血管に負担をかけない生活を心がけてみましょう。
②感情線に細かい縦線がある場合の意味
感情線がキレギレになっている場合や、中指の付け根、土星丘下の感情線を切るように、細かい縦線が何本もある場合は、先天的な心臓の欠陥や遺伝的な心臓の欠陥が潜んでいる可能性を暗示しています。
学生時代にはスポーツ万能だった友人が、心臓に先天的な欠陥があることがわかって手術をしたことがありました。
その友人にももしかすると、こんな警告の手相があらわれていたかもしれません。
③感情線に黒点がある場合の意味
感情線の細かい線の上などに黒い点があらわれると、心臓に異常がある可能性が高いことを警告しています。
深刻な心臓病が進行している前兆ということもあるのです。
心臓や血管に関する大きな病気の可能性もあるので、ただちに専門医に受診されることをオススメします。
重大な結果を引き寄せないためにも、十分に注意しましょう。
④健康線が生命線の内側からでている場合の意味
健康線が生命線の内側から出ている場合は、心臓の病気にかかりやすいことを暗示しています。
健康線が生命線を横切ると、その年に病気をする可能性が高いことをあらわしています。
睡眠や食生活を見直して、心臓や血管に負担のかからないよう十分に注意し、さらに専門医に相談するなどして事前に予防できるといいですね。
呼吸器が弱いことを暗示する手相の意味4つ
①生命線の起点が鎖状になっている手相の意味
生命線と頭脳線の起点部分が鎖状になっている場合は、気管支や呼吸器系が弱いことを暗示しています。
その影響で体力がなく、疲れやすい傾向があり、季節の変わり目などは風邪をひきやすいので用心しましょう。
また、アレルギー体質になりやすいタイプです。
②生命線が途切れてスクエアがある手相の意味
生命線の親指に近い部分の線が、とぎれとぎれになっている場合は、呼吸器の機能が弱っていることをあらわしています。
この部分に島マークがあると、その年に病気になる可能性が高いことを暗示しています。
生命線に途切れがあっても、そこにスクエアマークがあり、線がつながっていると、適切な治療によって回復することを教えてくれているものです。
③健康線が鎖状になった手相の意味
小さな島が連なっているように鎖状になった健康線がある場合は、肺を中心とした胸部が弱いことを暗示しています。
肺結核など肺の病気になりやすいので、十分な注意が必要です。
④健康線が眼の形になった手相の意味
健康線がななめに大きな眼の形になった場合は、肺や気管支などの呼吸器系が弱いことを示しています。
このようにはっきりした線で現れないことも多いので、薄い線も見逃さないよう注意しましょう。
この場合は、たばこが原因のことが多いので、禁煙し肺や気管支をいたわる生活に改善を!
深刻な病気を暗示する手相の意味2つ
①生命線の下部分に島マークがある手相の意味
生命線から伸びた支線に島マークがでた場合は、ガンなどの深刻な病気の可能性があります。
自覚症状がなくても、専門医で検診を受けるなどし、重大な事態にならないように予防しましょう。
②頭脳線を遮るように島マークがある手相の意味
頭脳線を途中で遮るように島マークがあらわれた場合は、脳しゅようや脳血栓などの、深刻な脳疾患の可能性を暗示しています。
この手相がでたら、自覚症状がない場合でも、ぜひ専門医の診断をうけるなどし、予防しましょう。
うつ状態の傾向を暗示する手相の意味2つ
①生命線上に細かい横スジがある手相の意味
生命線上に細かい横スジが何本も出た場合は、繊細で周囲に常に気を配る性格で、ストレスから神経をすり減らしているというサインです。
細かい横スジが何本も生命線をきっていると、うつ状態が強い傾向で、横スジがさらに伸びて生命線と頭脳線を切るようになると。さらに深刻さが増してしまいます。
栄養や睡眠を見直したり、ストレスを上手く発散したり、休養をとるなどし、悪化するのを予防しましょう。
②月丘にグリルマークがある手相の意味
月丘の上に、グリル上のマークがあらわれた場合も、精神的な疲労が重なり、うつ状態になっている可能性があります。
この手相があらわれたら、一旦休養するなどし、健康を取り戻しましょう。
頭や目の病気・衰弱に要注意な手相の意味3つ
①生命線上に島マークがある手相の意味
生命線上に島マークがあらわれた場合は、体力や気力が衰えて心身が衰弱していることを暗示しています。
実際に、健康状態に心配な症状がある場合は、検診を受けて健康を回復しましょう。
②頭脳線の途切れや島マークがある手相の意味
頭脳線に島マークがあらわれた場合は、頭や目の病気や怪我に注意が必要という暗示です。
この期間は、悩みをかかえていることも多く、その影響から頭や目の病気を起こしてしまうかもしれません。
運気が停滞している期間は、気持ちも落ち込みがち。
その結果、思い悩んでしまい、体調も悪くなってしまいます。
思い悩んでいることを解決できると、島マークも消えていきます。
一旦休養をとったり、食生活や生活習慣を見直したり、ストレスを解消するよう努めましょう。
島マークが濃くてはっきり出ている場合は、深刻な病気の可能性もあるので病院を受診されることをオススメします。
また、頭脳線が途中で途切れている場合も、それを補うように線が伸びていれば大丈夫、症状が回復するということを示しています。
③感情線上に島マークがある手相の意味
感情線は、人に対する愛情の強さや性格、感受性・愛情表現・人との接し方・物事に取り組む姿勢などをみることができるもの。
そんな感情線の上に島マークがあらわれた場合は、その期間は悩みが多くストレスが溜まっていることを暗示しています。
ストレスが原因でうつ状態にならないように注意が必要ですね。
また、島マークが薬指の下の感情線上にでた場合は、目が悪くなっていることをあらわしています。
時々チェックして、病気予防を心がけましょう。
手術と急病を暗示する手相の意味2つ
①健康線に斑点がある場合の意味
健康線に斑点があらわれた場合は、急病にかかりやすいことを警告しているものです。
生活習慣を見直したり、病院を受診し十分に注意することが大切です。
②健康線に四角マークがある場合の意味
健康線に四角(スクエア)マークがあらわれた場合は、内臓の手術を受ける可能性があることを暗示しています。
長期の入院加療が必要となるかもしれませんが、スクエアマークは、どこにあっても困難な状況を良い方向に転換してくれるもの、なので健康を回復してくれるでしょう。
ストレスに要注意な手相の意味3つ
①キレギレの健康線がある手相の意味
水星丘から出た健康線がキレギレになっている場合は、大きな不安感をかかえて悲観的になっている傾向があります。
悩んでいることがあれば一人で抱え込まずに、身近な人に相談してみましょう。
深刻になりすぎると、体調にも影響が出てしまいます。
なるべく楽観的に考えられるように努めましょう。
②月丘に放縦線がある手相の意味
月丘にこのような細いスジが複数あらわれたら、ストレスが多く心身が疲れていることを警告しています。
特に対人関係に神経を使う傾向なので、知らないうちにストレスがたまっている状態。
ストレスが蓄積すると、健康状態にも影響がでてしまいます。
必要以上に周りの人に良く思われようとせず、嫌なことは断る勇気も必要です。
③月丘から細かいスジがある手相の意味
月丘から健康線に向かって、細かい横スジが複数あり、まるでベールのように見えることがあります。
こんな場合は、ストレスが蓄積しイライラした状態が最高潮になっているか、ストレスが原因で神経過敏状態になっていることを暗示しています。
自分の気持ちを上手く表現できないタイプの人に表れやすいので、なるべく前向きな気持ちを持つように心がけると、この線は薄くなっていくものです。
深刻になりすぎると胃腸など内臓にも負担をかけるので、いったん休養しストレスを解消するように注意をしましょう。
婦人科系トラブルを暗示する手相の意味2つ
①水星丘近くにしわやクロスがある手相の意味
水星丘に近い部分の健康線に、細かいしわやクロスマークがあらわれた場合は、ホルモンの分泌異常や生理不順・妊娠しにくいなど、婦人科系のトラブルがあることを暗示しています。
思い当たることがある場合は、専門医に受診し健康を回復しましょう。
②水星丘に島マークや黒点がある手相の意味
水星丘の上に島(アイランド)マークや黒点・細かいスジがあらわれた場合は、婦人科トラブルが深刻な病気になっている可能性を暗示しています。
自覚症状がなくても、一度専門医を受診されてみることをオススメします。
ここからは手のひらの色からわかる健康状態を見ていきたいと思います。
手の色で健康を診断
手のひらの色は先天的な要素もありますが、日々の心身の健康状態によっても微妙に変わってくるもです。
体調の良し悪しを顔色で判断できるのと同じように、手のひらにも健康状態があらわれるということ。
これまでご紹介してきた、手のひらの線や丘にあらわれる健康のサインとあわせて総合的にみることで、より的確な判断ができるのです。
①ピンク色の手
健康状態が良好なことをあらわしています。
ストレスもなく心身ともに、クリアで元気な状態。
希望に満ちていて、性格も明るいことをあらわしています。
②青白い手
青白い手のひらの人は、循環器系統が弱いことを暗示しています。
手に青い血管が目立つ場合は、過食や便秘によって腸が疲れていることを示しています。
そのため、下痢や便秘を繰り返す人も多いです。
血管が浮き出るのは、腸に便がたまり静脈が圧迫されているからなのです。
このような状態になったら、まずは食生活を見直して、便秘を解消することを優先しましょう。
また性格面では、プライドが高く見栄をはりがちな一面を持っているかも。
まずはリラックスし、趣味を楽しんだり友人との交流で気分を高めましょう。
腸の調子が改善できると、手の血管も目立たなくなり、ピンク色にかわってくるものです。
③赤い手
エネルギッシュでやる気に満ちた状態ですが、健康面では高コレステロールな人が多く、高血圧や心臓病に注意が必要です。
また、血の気が多いので短気な傾向があります。
オンとオフを上手くコントロールし、食生活の改善や規則的な生活習慣で、大きな病気にならないように予防しましょう。
④白い手
神経質で繊細、気力が少ないタイプ。
貧血気味で低血圧のことが多く、生理不順にもなりやすい傾向です。
あまり人目を気にせずにリラックス、得意な分野のことをするなどして、自分を見つめ直す機会を持つといいですね。
食事面では、好きなものばかりでなく体力の付くものを食べて体質を改善しましょう。
⑤黄色い手
黄色い手の人は、肝臓が疲労しやすいタイプ。
何かと気難しく考えてしまいがちで、ウツウツとしているのかもしれません。
あまり、考えすぎないように意識して、自分自身に「大丈夫!きっと何とかなる」と言い聞かせてみましょう。
ストレスやウツウツとした気分が晴れて、物事をシンプルに考えられるようになるでしょう。
終わりに
手相にあらわれる病気の傾向について、見てきました。
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したように、手のひらや手全体で、その人の心身の健康状態が診断できます。
時々チェックして今の状態を知ることで、大きな病気を予防したいものですね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。